外組年表
外組の過去の公演紹介

亀屋於:浅草九劇
脚本:イナダ(劇団イナダ組)
演出:三上潤(外組)
脚色:外組
> 詳しくはコチラ



むつみや於:雷5656会館ときわホール
脚本:大橋慶三
演出:三上潤
> 詳しくはコチラ



ひみずや於:アトリエファンファーレ東池袋
脚本:大橋慶三
原作:三上潤
> 詳しくはコチラ



外組外組創業10周年記念特別公演
10年の時を経て…遂に勃発!
於:篠原ホール
脚本:三上潤
脚色・演出:外組商会
> 詳しくはコチラ



我心匪石於:花やしき座(浅草 花やしき内)
脚色・演出:外組商会
脚本:田中大祐(気晴らしBOYZ)
> 詳しくはコチラ(特設サイトへ)


刀が無いっ!外組=男六人。すべての役を男六人で演じてきた外組の、
キャスト六人の枠にとらわれない特別番外公演 第一弾!
殺陣あり、笑いあり、涙ありの外組的新撰組風雲録!
元治元年六月五日 幕末の京都
新撰組の名を天下に轟かせた 池田屋事件
その事件当日。新撰組屯所では、大変なことが起こっていた!?
> 詳しくはコチラ



「風雲之志」笑い家vs雨座亭 宿六をライバル視する雨座亭イバリ。イバリの差し向けにより、笑い家の代表として勝負することになった宿六。兄弟子達のムチャな指導に振り回され、「勝負なんざ興味ねぇ!」と逃げ回る。のらりくらりと勝負を避ける宿六の本当の気持ちとは……? 宿六は勝負に出るのか!?
> 詳しくはコチラ(特設サイトへ)



「狂喜乱舞」本名:森武雄・水産高校出身、得意な落語ナシ
この男、前科アリ! 今、双六の過去が明らかに!
荒廃した高校で巻き起こるおバカで切ない 鈍色の青春グラフィティ
あの頃、俺らは走っていた「バカでもいい、カッコよくありたい…」
> 詳しくはコチラ(特設サイトへ)



爆華やドカーンっと一発! ドデカい花火を打ち上げろっ!!
江戸の夜空に華が咲く 花火が織りなす光と闇 
一瞬の輝きに魅せられた、花火師たちの物語
衝撃の? 笑劇の? 笑撃の? 結末を とくと御覧あれっ!
> 詳しくはコチラ



もののふや密書と共に姿を消した二人の侍、城から放たれた二人の刺客。
「生きること」だけがすべてだった 二人の山賊。
運命を目の前にした時 もののふ達が目を覚ます。
新進気鋭のスタッフ 大集結!
外組が、満を持して挑む 小劇場の限界!!
> 詳しくはコチラ



囚われやそこに囚われし男たち。逃げ出したい者、留まりたい者……
様々な思惑が交錯する。そして現れし、伝説の男
伝説の男が動き出した時、物語は意外な方向に……
外組が六回目にして挑戦するワンシチュエーションコメディ!
> 詳しくはコチラ



火消しや火消し「め組」に生まれた二人の兄弟。
しっかり者の弟と、自由奔放ダメ兄貴。
いずれ袂を分かつ二人。父の死、そして「め組」の衰退……
何の因果か再び二人を繋ぐのは、
江戸の町の火事だった。外組、人情時代劇。
> 詳しくはコチラ



極悪河童譚人を水中に引き込み溺れさせる、尻子玉を抜いて食べるなど、
悪事を働くと伝えられる日本の妖怪、河童。
かつて河童を友と慕った者がいた。
一度は人前から姿を消す河童だが、再び人と出会った時、
封印していた記憶が蘇り物語は衝撃の結末へ! 外組の童話活劇。
> 詳しくはコチラ



わらいやかつて名門と謳われた噺家笑い家一門。
先代の失踪から、衰退の一途をたどりいまや風前の灯。
にもかかわらず、馬鹿で駄目な弟子達。
一門会の後、師匠はこれで終いにしようと告げる……
予想を裏切るどんでん返しの連続。
笑って泣ける、外組の真骨頂!
> 詳しくはコチラ



あやまりや落語の「子別れ」と忠臣蔵をベースにした人情時代劇。
あやまることを生業とする男、あやまりや吾平。
家族にも愛想をつかされたろくでなし。
ひょんなことから殿様の切腹を止めるという
大仕事が舞い込む。男あやまりや、一世一代の大あやまり!
最後に奇跡をおこす衝撃の人物とは!
> 詳しくはコチラ